ぬうぱんの備忘録

技術系のメモとかいろいろ

作った曲一覧はこちら

windows + google日本語入力 環境で全角/半角切り替えを Ctrl+Space にする

この記事は

以下の環境下で 全角/半角切り替え を Alt+` から Ctrl + Space に切り替える方法のメモです。

なんで変えたいのか

Ubuntu とかはもとから Ctrl+Space なのに、windows だけ何故か Alt+` になっている。
端末によってキーバインドが違うと操作ミスが頻発して辛い。
結構頻繁に使う切り替えをするのに、キーボード左下端と右上端を同時押しとかイチイチやってられない。
なんで切り替えのたびにホームポジションを崩されないといけないのか。

要約すると、キレそう。

追記:あとから気づいたけど、VisualStudio の候補出したりするヤツ Ctrl + Space じゃんやっぱ MS ってクソだわ。
追記:
妥協案として Ctrl + ` ぐらいにしておくと良いかも。
なんか

  1. 入力モード切り替えようと思って Alt まで押す
  2. やっぱやめたってなってそのまま Alt 放す
  3. メニューバーに操作を持っていかれる

みたいなことが頻発したので Alt + ` はダメダメです。

普通にやるなら

  1. google 日本語入力のプロパティ開く
  2. 「キー設定の選択」で「カスタム」に切り替えて「編集…」
  3. 「編集」から「定義済みのキーマップからインポート」で MS-IME あたりの設定を取り込む
  4. 「編集」から「エントリーを追加」で以下の4つのエントリーを追加
    • 直接入力, Ctrl Space, IMEを有効化
    • 変換中, Ctrl Space, IMEを無効化
    • 変換前入力中, Ctrl Space, IMEを無効化
    • 入力文字なし, Ctrl Space, IMEを無効化

直接入力のみ「有効化」なので注意。

ところがどっこい

キーバインドを入力して「OK」ボタンをクリックしても何も反応がない。
何も反応がないのでエントリーを追加できない。
Alt+F4が効くので脱出はできるが…。
キレそう。

しょうがないので設定ファイルを編集する

  1. MS-IME の設定をインポートしたあと「エクスポート…」で設定をファイルにエクスポート
  2. エクスポートしたファイルをエディタで開いて編集
  3. 編集したファイルをgoogle 日本語入力にインポートする

編集の方法に注意が必要で、空白文字が完全にマッチしないと読み込んでくれないようで、自分で半角スペースとか Tab とかを入力しても設定に反映されない。
キレそう。

なので、既存の Ctrl Space が記述されている行を末尾に移動した上で、以下の4行になるように編集する。
ただし、空白部分には手を出さずにアルファベット部分だけを書き換える。
だから新しく増える2行も移動してきた行をコピーして作る。

Composition	Ctrl Space	IMEOff
Conversion	Ctrl Space	IMEOff
DirectInput	Ctrl Space	IMEOn
Precomposition	Ctrl Space	IMEOff

感想

キレそう。