ぬうぱんの備忘録

技術系のメモとかいろいろ

作った曲一覧はこちら

windows

Windows 10 で謎の暗転がしばしば発生する問題が解決した

# 症状 ツクールMZ製のゲームを起動した時、1秒程度の画面暗転が何回か発生する 動画再生中のブラウザ(chrome)をウィンドウをメインウィンドウ・サブウィンドウ間で移動させた時、1秒程度の画面暗転が発生する 画面暗転というのは、ゲームのウィンドウ・…

Windows 上で Linux コンテナ動かして GPU を触る(vscode編)

# この記事は 前回の続きです 「Windows 上で動いてる vscode」から「WSL2 上の Ubuntu 上の docker 上のコンテナ」にリモート接続できますよっていう記事です # TL;DR vscode に「Remote - WSL」拡張を入れろ ubuntu で開きたいディレクトリに移動して code…

Windows 上で Linux コンテナ動かして GPU を触る(環境構築編)

# この記事は Docker コンテナから GPU 触りたい(CUDA) これを Windows 環境で実現したい 若干詰まったのでメモしました # TL;DR 真っ先に Docker Desktop for Windows を消せ あとは ついにWSL2+docker+GPUを動かせるようになったらしいので試してみる - Qi…

conda 環境下で mkl のロードに失敗するときの対処法あれこれ

この記事は conda 環境下で numpy とかの mkl に依存しているライブラリを使いたいときに遭遇する mkl ロードエラーの解決法やら原因やらのメモです。 conda で python 環境を構築するたびに様々なバリエーションをもってハマるのでいい加減メモりました。

何かのキーを押すたびに「ゲームバーを開きますか?」が出てきて死ぬほどイライラした話

この記事は windows10 で「ゲームバーを開きますか」とかいう表示が突然出るようになってどのアプリでも作業が困難になったので、その解決方法についてです。 本当に MS は何をしてくれてるんだ。

windows + google日本語入力 環境で全角/半角切り替えを Ctrl+Space にする

この記事は 以下の環境下で 全角/半角切り替え を Alt+` から Ctrl + Space に切り替える方法のメモです。 windows 10 google 日本語入力 英語配列キーボード(HHKB)

VisualStudio2015 + OpenCVで躓きまくった話

この記事は Visual Studio 2015入れてOpenCVも入れたらデバッグビルドできなくて憤慨したっていう話です。 一応、リリースビルドはできたので、参考にしたい人は参考にして。 あと、OpenCV側のアップデートでVS2015でもビルドできるようになるかもしれません…

windows上でffmpegに日本語名画像ファイルを与えると上手く行かなかった話

なにがあった こんな状況 windowsのコマンドプロンプト上 ffmpegに画像ファイルを与える 与えるパスには日本語文字列が混じっている すると、こんなエラーを吐かれる [image2 @ 03159aa0] Could find no file with with path '縺サ縺偵⊇縺偵・繧医・繧・ png'…

windowsでimage magick

この記事は WindowsでImageMagick使ってepsからpngの変換しようとしたらエラーをはかれたのでその対処こみでインストール手順をメモ ImageMagickのインストール 公式(ImageMagick: Convert, Edit, Or Compose Bitmap Images)のダウンロードページでwindows用…

windows環境で自作プログラム叩いたらR6010でabortした話

何があった VisualStudioでC++プログラム書いて出来上がったバイナリをダブルクリックで叩いたらR6010でabortして何のヒントも残さずに死んだ。開発環境上では元気に動いていたのに…。 原因は ファイルオープンで失敗して発生した例外(std::runtime_error)が…

skyrimのMOD導入手順の個人的メモ

この記事は skyrimのMOD導入手順を自分用にまとめたものです。後で同一の環境を復元したくなった時に困らないためのメモ。 導入するMOD(大雑把な分類) モーション変更 バグフィックス UI変更 顔グラフィック変更 キャラクターエディット 戦闘バランス 追加種…

VisualStudio2010でLNK1123が出たら

症状 C++のビルドの際、以下のリンクエラーが発生してビルドに失敗する。 error LNK1123: COFF への変換中に障害が発生しました: ファイルが無効であるか、または壊れています 対処 VisualStudio2010 SP1を当てましょう 参考 LINK : fatal error LNK1123: fa…

Kinect Fusionで3Dスキャン

この記事は 口が滑ってkinectで3Dスキャンすることになったので手順とかを自分用にメモっておく記事です。 環境 項目 値 OS Windows 8 Pro CPU Intel Core i7-3770K @ 3.50GHz メモリ 16GB ビデオカード GeForce GTX 650(1GB) Kinect for Windows SDK ver 1.…

SDL+OpenGL+Box2Dでデバッグドロー付きHelloWorld

この記事は SDL+OpenGLのゲームにBox2D組み込むのにいろいろいじって勉強しようと思ったけど、ソースコード一個にまとまったごくごく簡単な描画付きサンプルないよなー? って思って自分で作りましたの記事です。 環境とか windows 7 professional 32bit Vis…

VC++プロジェクトをgitとかのリポジトリに追加するときに入れるべきもの入れるべきでないもの

この記事は VC++プロジェクトを立ち上げたあと、gitにどのファイルを含めればいいのかを毎回忘れてしまうのでメモしとこうという記事です。 突然加筆修正入るかも。 前提 環境としてはVS2010とGit Bashで ソリューションごとリポジトリに追加する 追加しない…

windowsから踏み台経由でgitする

この記事は 自宅のwindowsマシンから研究室にある自分のマシン上のgitサーバーにささっとアクセスしたい。ただし、研究室のゲートウェイマシンを踏み台にしてsshでなんとかする。 環境とか windows 7 professional 32 bit(ローカル) Debian 6.0.7(踏み台) Ub…

windowsでboostビルドするときのコマンド

何があった 毎回コマンド忘れるのでメモ。 x86とx64で共存できるようにする。 bootstrap.bat b2.exe --build-dir=build/x86 --stagedir=stage/x86 toolset=msvc-10.0 address-model=32 -j9 b2.exe --build-dir=build/x64 --stagedir=stage/x64 toolset=msvc-…

MMD+kinectでミクさんに憑依する

何をしたいのか kinectでモーションをとってMMDでミクさんにあんなポーズやこんなポーズをさせたい。 ついでに黒背景でプロジェクターで投影して「鏡を見ると自分の姿がミクさんに!」ごっこして遊びたい。 試した環境 ソフトウェア環境 Windows 7 Professio…

cmake.orgに何故かアクセス出来なかった件

何があった bulletをビルドするのにcmakeが必要なんでcmake.orgにアクセスしようとしたのだけど弾かれた。最初はcmake.orgが落ちてるのかな〜なんて思ってたけどそんなわけなかったので対処した内容をメモ。 状況 cmake.orgにアクセス出来ない chromeが吐く…

windowsでOgreSDK入れてチュートリアル始めるまで

何があった Ogre SDKを導入して最初のチュートリアル始めるのに何故かいろいろ調べて回った感じなので一応メモ。 環境 windows 7 x64 visual studio 2010 express 流れ 順番的には OgreSDKインストール サンプルビルドして動かしてみる チュートリアル用のプ…

win64にffmpegインストール

なにがあった 使いたくなった。 一応メモ。 インストール windows x64にビルド済みのffmpegをインストールしてコマンドラインから作業できるようにする。まずは(http://ffmpeg.zeranoe.com/builds/)からffmpegのバイナリを入手。とりあえずx64 staticを選択…

win7でアップデート中に青画面になった件

なにがあった 新しく買ったノートPCのアップデート地獄に苛まされていたら気づいたら青画面という恐ろしい事態が起きていた。どうやら、アップデートの途中で青画面になっているらしい。 状況 OSはWindows 7 64bit home premium。 失敗するインストールは"KB…

OpenCVとBoost.Asioのインクルード順?

なにがあった 自分でも何言ってるかわからないけど、opencv/cv.hとboost/asio.hppのインクルード順でwindows.hがすでに定義されてます的なコンパイルエラーが出た。 どういうこと? winsock.hとwindows.hはインクルードする順番によってはエラーを吐いてしま…

VisualStduio2010でのインクルードパスとかのおはなし

なにがあった VisualStudio2010を使っている誰もがネタにしているでしょうが、僕も引っかかりました。で、話がなんか妙にややこしくなっちゃったみたいなので、そこらへんをメモ。 何が問題か ここ(http://d.hatena.ne.jp/blono/20100501/1272709221)を参考…

WindowsからGitLab

何があった GitLab使う上で必要そうな知識まとめたほうの記事のまとめでも書いてたけど、windowsからGitとGitLabでソース管理することになったので、そのインストールからごく基本的な使い方までまとめまとめる。 GitLabのほうの基本的な設定は前回の記事で…

ASIO環境でwinamp

はじめに winampでASIOドライバ使って再生しましょうっていうお話。 ASIO4ALLつかって本来ASIO非対応のサウンドカードを・・・とかっていう話ではなく、ASIO対応のオーディオインターフェースをASIOドライバで使おうっていう話です。 主にwindowsマシンでDTM…